エアコン

古いエアコンのままでは危険?!タワーマンションのエアコン更新時期と注意点とは

タワーマンションでの快適な生活には、エアコンが欠かせません。

しかし、エアコンには寿命があり、定期的なメンテナンスや更新が必要です。特に、タワーマンションでは特有の環境や構造により、一般的な住宅よりも注意すべき点がたくさんあります。

本記事では、エアコンの更新時期の目安とタワーマンション特有の注意点について詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。

タワーマンションのエアコン更新時期はどれくらい?

一般的に、エアコンの寿命は10~15年とされています。

メーカー側が修理部品などの問題で寿命(標準使用期間)を10年と設定しているところが多いようです。ただし、使用頻度や使い方によっては10年以上経っても問題なく使用できる場合もあれば、10年経たずに壊れてしまうこともあります。

タワーマンションのエアコン更新時期のサイン

使用頻度やメンテナンス状況により前後しますが、以下のようなサインが見られる場合は、更新を検討する時期です。

  • 冷暖房の効きが悪くなる
    設定温度にしても部屋が快適にならない場合、内部部品の劣化が原因である可能性があります。
  • 異音や異臭がする
    運転中に通常では聞こえない音がする場合や、カビや油のような異臭がする場合、内部の劣化や故障のサインです。
  • 電気代が急に上がる
    エアコンの効率が低下すると、同じ温度設定でも消費電力が増加します。
  • エアコンから水漏れする
    エアコン内部で発生した結露水は、本来ならドレンホースを伝って外へと排出されますが、何らかの原因で排水がうまく行かない場合にエアコンから水漏れしてしまうことがあります。
  • 修理費が高額になる
    保証期間を過ぎて修理が必要になると、費用が高額になることがあります。

寿命のサインを放置して使い続けると危険!

エアコンの寿命のサインが出ているのに使用を続けると、火災などの重大な事故につながる可能性があり、危険です。特に、焦げ臭いニオイがするときや、電源コードが熱くなっているときは使用をやめて、販売店かメーカーに相談をしましょう。

また、壊れてしまってから買い替えようとしても、すぐに対応できるとは限りません。真夏は希望するエアコンが品薄になっていたり、工事にすぐ来てもらえなかったりすることもあります。完全に壊れてしまう前に買い替える方が、希望する商品を手に入れやすくスムーズです。

タワーマンションのエアコン特有の注意点

タワーマンションでエアコンを更新する際には、一般のマンションと異なり、以下の通り考慮しなければならないポイントがいくつかあります。

  • エアコンの特殊性
  • 設置場所の注意点
  • 管理規約の確認点

具体的に解説します。

エアコンの特殊性

タワーマンションでは多くの場合、エアコンがビルトイン型(埋め込み型)や集中空調システムとして設置されています。これらは通常の壁掛けエアコンよりも設置や交換が複雑なので、専門の業者による対応が必要です。

  • 埋め込み型エアコン
    天井に一体化しているため、交換作業には天井パネルの取り外しが必要になることが多いです。
  • 集中空調システム
    建物全体で空調設備を管理するため、個別のユニット交換には管理組合や建物全体のシステムへの影響を考慮した計画が必要です。

設置場所の注意点

タワーマンションでは、外装の美観保持や安全性の観点から、エアコンの室外機の設置場所が限定されます。更新時には以下の点に注意しましょう。

  • 室外機スペース
    バルコニーに設置されている場合、スペースが限られているため、新しい室外機が既存のスペースに収まるかを確認します。
  • 高層階特有の環境
    高層階では強風や外気温の変化が激しいため、室外機の耐久性や取り付け方法に特別な配慮が必要です。

管理規約の確認点

タワーマンションでは、エアコン更新時の工事に関して、管理規約で定められていることがあります。以下のポイントを確認しましょう。

  • 工事時間帯
    他の住民への迷惑を最小限にするため、工事可能な時間帯が決まっている場合があります。
  • 業者の選定
    管理組合指定の業者に依頼する必要がある場合があります。
  • 工事申請の必要性
    工事を行う前に申請書の提出が義務付けられている場合があり、許可を得るまで作業が開始できません。

タワーマンションのエアコンを交換する際の流れ

では、タワーマンションのエアコンを交換する際はどのような手続きが必要でしょうか。流れは以下の通りです。

  1. 現状の確認
    既存のエアコンの型番や設置状況を確認し、交換が可能かどうかを判断します。
  2. 管理組合への相談
    管理規約を確認し、必要な申請手続きを行います。
  3. 業者選定と見積もり
    複数の業者から見積もりを取り、条件に合った業者を選びます。
  4. 工事の実施
    事前に周囲の住民へ工事日程を周知し、当日は立ち会いのもとで作業を進めます。

【まとめ】タワーマンションならではの注意点を押さえ、賢くエアコン交換をしよう!

快適なタワーマンションでも、エアコンが壊れてしまっては不便です。

エアコンの寿命や寿命のサインを把握しておくことで万が一のときも迅速に動くことができます。タワーマンションならではの注意点を押さえ、適切な時期に計画的な更新を行うことが賢いエアコン交換のコツです。管理規約の確認や専門業者との連携を大切にしながら、スムーズなエアコン更新をしましょう。

また、タワーマンションでは不動産会社などの中間業者を介した交換業者に依頼すると、工事費が高くなってしまうことも。コストをおさえてさらに賢くエアコン交換するには、タワーマンションのエアコン交換の実績や信頼がある業者を複数社比較して選ぶことも重要です。

弊社都市ガスサービスでは白金タワーなどのタワーマンションの交換実績もございます。もしタワーマンションのエアコン交換をご検討される場合は、ぜひ弊社にお気軽にお問い合わせください。

-エアコン